なのるなもない教員の備忘録

タイトル通りです。

20231105-1112今週の振り返り

一日一日を振り返っていましたが、それを総合して、一週間の振り返りとして記します。

一日単位の振り返りでは細かくなってしまうところも、一週間単位で見ることでメタ的に見えることがあるかもしれないし、ないかもしれない。

7no67mo71.hatenablog.com

7no67mo71.hatenablog.com

7no67mo71.hatenablog.com

 

  • 今週は、1コマで複数の生徒を見た、連続してコマを担当した、初めて教える教科があったなど、初めて尽くしだった。初めてなんだからうまくいかないのは当たり前。帰り道に落ち込むこともある。一方で、反省して次につなげようとしている自分もいる。その姿勢を”自画自賛”して、気持ちを上げていこう。俺は努力している。
  • 複数の生徒をもつ機会が増えたため、一人にかける時間やローテーションについて気配りが必要。正直、始業と同時に複数人を相手に始めていては、個人でズレが生じる。来た生徒から声をかけて、準備を進めていくのが良いと思われる。先に始めるのはしょうがないとしても、終わりは終了時間内に収めよう。
  • 講師として、ヒントを出す立場でありつつ、自力で頑張りたいという生徒の意志を尊重したい。「ヒントはいる?」「自力で頑張る?」「困ったところはある?」などの声をかける。
  • 上記の声掛けをして「ここは教えてほしい(逆に「自力で頑張る」)」というように、生徒が意思表示をするためには、生徒自身の性格もあるかもしれないが、講師である自分との信頼関係が大事。「この講師になら自分の意志を出してもいい」と思ってもらえるようにする。生徒が「ヒントがほしい」と言ったらその姿勢を奨励してヒントを出す。生徒が「頑張る!」というなら、それを応援する。初歩的なことを質問されても、絶対にバカにしない、鼻で笑わない、いじらない。「(ヒントがほしい)とそう言ってくれると、こちらも教えやすいよ。ありがとう」

来週も頑張ろう